アップル歯科

インプラントの寿命インプラントを
長持ちさせるポイント

カウンセリング
ホームホームインプラントの寿命

インプラントの寿命は
どれくらい?

インプラントは、歯を失った際に行われる入れ歯やブリッジよりも、寿命の長い治療法です。外科手術を必要とするため、他の治療法よりも価格が高いというイメージがあるでしょうが、入れ歯やブリッジと寿命を比較すると審美性が高く長持ちといったメリットも多いのが特徴です。
※個人差があります。

インプラントは
永久歯に続く「第3の歯」

インプラントは寿命の長いことから、永久歯に続く「第3の歯」と呼ばれることもあります。入れ歯の平均寿命は4~5年、ブリッジは7~8年ですが、インプラントは埋入してから10年~15年の平均残存率は9割を超えています。また、チタン製のインプラントによる治療を初めて受けた患者様は、亡くなるまでの40年以上、インプラントを使い続けています。

多くのインプラントメーカーが、丈夫なチタンやチタン合金でインプラントを作っており、きちんとメンテナンスを行えば、永久歯同様に一生使い続けられるでしょう。10年保証を付けているインプラントメーカーもあり、適切に使い続けていれば10年以上機能します。

インプラントの寿命を
縮める原因とは?

寿命が長いというメリットのあるデンタルインプラントですが、10年未満でもぐらぐらしたり脱落したりすることがあります。主な原因は細菌感染による「インプラント周囲粘膜炎」「インプラント周囲炎」です。

これらは、患者様自身による普段の口内ケアや歯科医院でのメンテンナンスが不足していたり、体質的に歯周病になりやすかったりすると、発症しやすい病気です。原因菌が同じであるため症状も歯周病に似ていますが、インプラント周囲炎の方が進行しやすく、更に厄介なのが、自覚症状が少なく発症に気付きにくいという特徴があることです。

徹底したメンテナンスが
必要です

インプラント治療は、「人工歯が装着されたら終わり」というものではありません。治療が完了したら、良好な状態を維持するために徹底したメンテナンスが必要となります。

メンテナンスの基本は、毎日行うセルフケア(ブラッシング)ですが、定期的に歯科を受診し、プロのケアを受けることが大切です。この両方を行うことによって、インプラントを長持ちさせ、お口の健康を長期的に守ることが可能になります。

プロフェッショナルケア+セルフケアでインプラントが長寿 プロフェッショナルケア+セルフケアでインプラントが長寿

セルフケア

丁寧なブラッシングが、インプラントやお口の健康を守ります。インプラント自体は、虫歯になることはありませんが、汚れが溜まると細菌感染(インプラント周囲炎)のリスクが高まるため、日々のブラッシングは欠かせません。
アップル歯科では、セルフケアの質を高めていただくべく、ブラッシング指導を行っています。

また、歯ブラシだけでは落としにくい歯と歯のすき間の汚れを効果的に除去するため、デンタルフロスや歯間ブラシの使用をおすすめしています。

メンテナンス(定期検診)

毎日のブラッシングは大切なのですが、磨き残しがないか、お口の中でトラブルは起きていないか、噛み合わせはズレていないか…お口の中のチェックを定期的に行うことが、インプラントの寿命を延ばし、お口の健康を守ります。
セルフケアだけでなく、歯科医院でプロのクリーニングを受け、徹底的にお口の汚れを除去することは、インプラント周囲炎はもちろん、残っている歯の虫歯・歯周病を効果的に防ぎます。

また、定期健診では噛み合わせの調整を行いますが、噛み合わせは意識して治せるようなものではありません。寝ている間に無意識に行っている歯ぎしりや食いしばりなどの癖は、なかなか本人では気付きにくいものです。
歯ぎしり・食いしばりは、インプラントに大きな負担を与え、寿命を縮める原因にもなります。マウスピースで負担を軽減することもできるため、定期的なチェックを受け、常に最適な対処を行うことが大切です。

寿命の長いインプラントは
歯科選びから

インプラントを長持ちさせるには、どうしたらよいのでしょうか。インプラント治療の費用は安いとは言えませんし、手術が必要となります。インプラントがダメになったり、再治療が必要になったりするのを防ぐため、最適な治療を受けられる歯科選びが肝心です。

どこのインプラントメーカーを
使用するか

インプラントメーカーは世界中にたくさんありますが、すべてが実績のあるメーカーとは言えません。自分の身体に埋め込まれるインプラントはどこのものなのか、信頼できるものなのか、治療前に確認することは大切なことです。
当院では、信頼できるインプラントメーカーのみを採用し、インプラントの特徴や形状を把握したうえで、患者様にあったインプラント治療をご提供できるよう努めています。

医師の治療実績、
経験は十分か

治療を行う医師の技量は治療の精度・寿命に影響してくるため、担当医がどのような症例を経験しているのか、インプラント治療の実績はあるのか、事前に確認しておくと安心です。

十分な設備・機器が
整っているのか

治療を行うのは医師ですが、安全性・確実性の高いインプラント治療を実現するには、歯科用CTをはじめとする機器・設備も重要と考えています。
当院は充実の機器・設備を整え、治療の難易度に関係なくCT撮影を必ず行い、最適な治療提供に努めています。