アップル歯科
ホームホーム 歯の回覧板TOP ブリッジのメリット・デメリット

費用は?残っている歯の影響は?ブリッジのメリット・
デメリット

抜歯された歯

抜歯が必要になった場合、歯を補う必要がありますが、インプラント・ブリッジ・いればという選択肢があり、それぞれにメリットもあれば、デメリットもあります。治療法によっては、将来に残せる歯の本数を左右する場合もあるため、治療選択は慎重に行う必要があります。

ブリッジのメリット

ブリッジは、比較的手軽な治療で済み、自分の歯と大きく変わらないので、
それまで通りの生活が送れるという点がメリットだと言えます。

  • ブリッジ

    違和感・異物感がない

    ブリッジ

    固定式の歯が入るので、異物感等なく、自分の歯と同じ感覚で噛めます。

  • ブリッジと歯

    短期間で治療が完了する

    ブリッジと歯

    治療期間が短く済み、2~3回の治療で完了できる場合もあります。

  • 電卓をもつ歯科衛生士

    費用が抑えられる

    電卓をもつ歯科衛生士

    ブリッジは保険が適用となるため、費用を抑えることが可能です。

  • 医師と相談する女性

    外科手術が必要ない

    医師と相談する女性

    インプラントのように手術の必要がなく、負担の少ない治療で歯を補えます。

ブリッジのデメリット

どの治療法にもメリットだけでなく、デメリットがあります。
それぞれの治療法のデメリットを正しく把握したうえで治療選択を行うことが大切です。

  • 歯を削りブリッジを被せる

    健康な歯を削る・
    負担をかける

    歯を削りブリッジを被せる

    支えとなる歯を削る必要があり、その歯には失った歯の分、かかる負担が大きくなります。

  • 滅菌装置

    不衛生になりやすい

    滅菌装置

    人工歯と歯茎の隙間に歯ブラシが届きにくく、汚れが溜まりやすいため、不衛生になりやすいです。

  • 無影灯

    適応しない場合がある

    無影灯

    支える歯が必要となるため、多くの歯を失っている場合、治療が適用となりません。

  • 診療台

    骨がやせる

    診療台

    人工の歯根を作るインプラントとは違い、咀嚼の刺激が顎の骨に伝わらないため、骨がやせてしまします。

  • 診療台

    噛む力が弱くなる

    診療台

    自分の歯と同じ感覚で噛めますが、噛む力は弱くなってしまいます。

  • 診療台

    素材によっては
    見た目が悪くなる

    診療台

    保険が適用となるため、費用は抑えられますが、奥歯の治療は金属しか保険が適用となりません。

ブリッジ治療によって、多くの歯を失う場合もあります

天に召される歯

ブリッジの大きなデメリットは、健康な歯を削り、負担をかけるという点です。これによって、支えとなる歯の寿命を縮めることにつながります。ブリッジ治療によって、さらなる歯の喪失リスクが高まってしまうのです。
ブリッジの寿命は7~8年と言われていますが、被せ物がダメになるのではなく、支えている歯がダメになってしまう場合も多いです。

また、ブリッジは清掃性が悪く、保険の場合は汚れが付きやすいという特徴があることから、さらなる歯の喪失を防ぐため、徹底した衛生管理に努める必要があるでしょう。

将来の健康を考えた治療選択を
行っていただきたい

老人と生活のイメージ

歯を失った場合でも、インプラント治療によって取り戻せるようになりました。インプラント治療は優れた治療法ではありますが、天然歯にはかないません。 1本の歯を失ったことによって、多くの歯を失うことがないように、後悔しない治療選択を行って頂きたいと強く思います。

近年は、お口の健康と全身の健康との関係が明らかになってきました。80歳になっても、ご自身の歯で噛めるように、将来を見据えた治療選択が大切です。当院では、複数の治療プランをご提案し、それぞれのメリットやデメリットを詳しく説明したうえで、納得して治療選択を行っていただいています。「抜歯が必要」と言われた方、お口の健康を守っていきたい方、お気軽に当院へご相談ください。